6月3日からの本格的作業が始まり 

昨日 6月27日 我が社全員での戦い(作業)が終了 

元請メーカーから  1名は残留      4名は解雇通告を受け(笑)帰国の途へ付かなければならないのだが(本来)

が しかし この中国地方にいるうちに、 もう一箇所 必ず訪問したい場所があったので

年寄り2名は4tユニックで今朝 埼玉へ帰国

我輩とゴーヘイは 社会勉強をしに
IMG_8087


行って参りました。
IMG_7937
正直 あんまり“戦艦大和”の事がよく分からないから

知りたくて  
IMG_7938
まず最初は 別企画展で“長門”についてから

お勉強して  

日本が戦艦を作る経緯を知る
IMG_7932
“陸奥”の大砲  とゴーヘイ
IMG_7962
IMG_7961

一応 溶接をやってる職人のはしくれとしては

造船の溶接の技術とか気になるし

叔父さんも長崎県で造船所で働いていたし、親父も大昔ちょこっと働いていたみたいだし
IMG_7960
我等の現場で使うアーク溶接なんて 今も昔 全く変わってないんだよねー(感動)

こんなどデカイ物を約100年も前から作っていた技術が凄いと考えさせられる

IMG_7970
1/10スケールの大和    
本物は全長263メートル  

構造的にも 凄いなと

ちょうど外の造船所に 建造中の船があり
比べれた 

IMG_7992
IMG_8039
後ろのONEと書かれた船が全長364メートルだとさ
大和より100メートル長いが

約80年も前に263メートルの船を作り船員約2500名をのせてた なんて 凄い


大和の大砲も42kmの距離を飛ばすだとか‼️

凄い事だらけだった

呉の街も相当な賑わいだったとか

IMG_7963
23歳の大和の船員の言葉だとか 
重い言葉 

IMG_7971
IMG_7975
人間魚雷 “回天”の20歳船員の遺書   

こんな遺書を書かさなければならない状況が本当にかわいそうだと思った。

20歳ぐらいでこの内容の遺書は現代の若者には書けないだろうね自分もそうだが、

先日の原爆ドーム 同様  

色々 考えさせられる 場所であった。


先人達に笑われないように我らも この日本を守っていかなければね







続きを読む