それでエーゾー 

溶接、機械器具設置工事、バンド、遊び、11年目突入!のなんでもあり日記 ハードコアバンド LIVE IT DOWN vo.

タグ:溶接職人

image


から〜の    どォ〜〜ん
image
    出来上がり  なわけなくて

我が社の仕事はここから  ドッキングした部分 1周約12メートル   中学の頃バカなオイラガ散々涙した円周率 (3.14)   パイ です!  前にも書いたけど、ゆとり教育やめてもらってよかったです。

オイラ達の仕事はおよそ3では物が作れませんので。

オイラ達の仕事は円周率に更に板の厚みまで絡んでくるので、およそでは寸法出せませんので、

でも中学の頃はオイラもそんなことは、考えもしませんでしたがね!グへへ

話がそれたので、修正     

この12メートルをグルット4人で全周溶接
image
修正用の道具を使って上下ピッタリに合わせ、
まず仮付け溶接

溶接スタート  ここからが職人の腕の見せ所
image
綺麗なモッコリ モッコリ

でこのモッコリなチンカス、いやカスも取るのよ!


3回盛りしますで

外が終わると今度は 中

上に登り
image


霞ヶ浦を眺め   てかやっぱ霞ヶ浦デカイ!

image

中もしっかりゴツ盛りっす!
image


みんな一生懸命   そんななかオイラは写真撮影(現場カメラマンなもんで)

オイラてきには  今回工場での練習の成果がかなり発揮できたかなと!

社長の教えを忠実に実行   とうちゃんオイラうまく出来たよ!

記録より記憶に残る現場になりそうです。w

やはり毎日が勉強です。いろんなことをやる我が社

覚えることがいっぱいですが、だから面白いですねぇ〜

終わり無き挑戦です
 
かっこよく書きすぎた テヘッぺロッ!

p、s
書いてる途中で睡魔が来て寝てしまったので、続きを今書いてます。只今朝5時

さぁ また寝ます〜

てか居酒屋でピンク サファイアのP、S I LOVE YOUがかかってた

超なつかし〜ぜ〜ット!






image

(写真は専務でげす)
明後日から3泊4日の茨城出張〜

今回の出張先での任務は浄水場でのタンクの溶接

でもって 漏れたらアウトな世界

で最近はtig溶接ばかりでアーク溶接してないから

ぶっつけ本番は危険なんで

現場と同じ板厚と使用溶接棒を使って昼から練習
image


image


いつになく真剣なオイラ

電流や溶接姿勢の確認   溶接って職人の腕の見せ所

気持ちが揺らぐと溶接もうまくいかない

呼吸もすごく大事  

でもって  途中 社長が見に来て  「そうじゃない!ちょっとやらせてみろ!」

と言って オイラから溶接ホルダー取り上げて さっそく溶接開始

しかし!しかし!  「うっ  うっ 腕が震えてだめだ」

「最近もうやってねえからだめだ!」
と最初は勢いあったものの、自分の不甲斐なさに意気消沈な社長

即座に工場から去って行きましたw

ちょっとかわいそうでした。まぁもう72歳だから  しゃーないか


「とうちゃん  オイラ とうちゃんの分まで頑張るよ」

とは言わなかったが  

オイラの溶接職人魂が燃えてきたぜ!

後は外現場なんで寒さと風が敵になりそうだ

アルゴンアーク 自動フィルター溶接マスク 炎
アルゴンアーク 自動フィルター溶接マスク 炎
この面かっこいい


図解入門 現場で役立つ溶接の知識と技術 (How‐nual Visual Text Book)
図解入門 現場で役立つ溶接の知識と技術 (How‐nual Visual Text Book)

荒川区で蒸気配管のお仕事

こんな感じの既存の配管
image


image
保温を剥ぐ

でパイプをぶった切って、
image
フランジ付けて

工場で作ってきた チーズ(T型)とバルブ装着
image


今日の我が社の任務はここまで

元請けさんが明日 壁に穴をあけてくれるので、そっからまた20メートルくらい配管でっす!

溶接なんで  とりあえず 漏れないでくれェ〜  と願掛け

とにかく願掛け 

とりあえず夕方の試運転は願掛けが効いたのか漏れなっしんぐ〜  ぐっ〜

とにかく ただ溶接すればいいのではなく、漏れたらアウトの厳しい世界

もれなく漏れなかったので   安心しました〜

こういうのは毎回 超緊張しますのだぜ〜

よかった、よかった

ただ荒川区で朝8時から現場の朝礼が始まるので、朝が早いのなんのって

今朝は5時に自宅出発  平日はもっと早くでないと間に合わん?

やだやだ  まぁお仕事なんで やらなぁ〜 いかんのだが

仕事がある事に感謝しなければなりませんと謙虚な気持ちで2013年もいきます〜

今日は神奈川の得意先で塩ビ配管のサポート取付でした。DSC_0032


もともと塩ビの材料でサポート(支持)してあったのですが、弱くていつ重さで壊れるか分からない状態だったので、
ステンレスに交換。

うまくサポートできる場所がなかなかないので、仕方なくタンクのフランジ部分に取付板をあらかじめ製作しておいたので取付DSC_0033


タンクが2台並んでいるので、お互い板を取り付けてステンレスの角パイプで橋渡し状態に

DSC_0040


DSC_0038


なかなかうまく出来まして、配管の垂れもほぼなくなりオッケー牧場!


今日活躍したのが、ダイヘンのtig溶接機  コンパクトで軽くて最高っす!
DSC_0041


まぁこれもすでに購入してから約10年位経つのかな? もっといいの出てるかな?


どんどん現場で活躍してもらいますです。

アーク溶接だと、火花がバチバチしますが、tig溶接はバチバチしないので、いいのです。

まぁガス使うので、風が敵ですがね!


さぁ また明日は4tユニックで、横浜まで機材の引き取りです。

安全運転で頑張りやす。

このページのトップヘ