それでエーゾー 

溶接、機械器具設置工事、バンド、遊び、11年目突入!のなんでもあり日記 ハードコアバンド LIVE IT DOWN vo.

タグ:野菜

能登半島地震がおこり

1ヶ月が経ち 炊き出しや支援物質 

何か自分に出来る事はないかな  ずっと思っていたのだが

先日 Instagramでバンドの先輩
ガンフロンティアのサトさんが炊き出し用の物資を募ってるとの投稿があり

これだ! と思い すぐに連絡を取り


オヤジが作る 我が家の野菜 

大根、ネギ、白菜、小松菜 

あとは我が家が毎年 知り合いの農家から買い付けている 米を  

少しばかりだが 送らせてもらった 

IMG_3632
埼玉米 コシヒカリ20kg 
IMG_3628
今年は小さめの大根だが  
少しは役に立つのかなと



サトさんの

「やらぬ善より  やる偽善」

「今やれる事をやるだけ」 


この言葉が響いてねー


コンビニやスーパーなんかで募金とかも募ってるけど
なんか直接的に何か支援出来ねーかなと
思っていた


困った時はお互い様じゃん!

いつ自分だって 災害に遭うかわからんし



1人の力じゃ大した事出来ないけど
みんなが協力すりゃ 
デカイ事が出来るじゃん!


どっちにしろ野菜食いきらんし



今回 送らせてもらった物資は
今週末 
能登半島の志賀町の炊き出しで使われるとのこと


被災者の方々は
まだまだ長く辛い生活が続くだろう


何不自由なく生活出来る事に
感謝しなければ



いつ災害が起きても困らないように
備えは必要だな!


我が家も 少しは
備えはしてあるが

どうなることやら





6月中旬から 栃木県でガチャガチャやって

7月2日土曜だけは相模ノ国で 機械移動工事 

工場構内を行ったり来たりで大汗 
元請け責任者という立場だし、我が社の他の従業員は栃木県

我輩だけ 相模へ来て  相模の工事メンバーは重量屋に手伝いを頼んだ為   張り切るしかない


クレーンとゴンドラ使って 搬出、搬入
IMG_2832
まさに空中戦


IMG_2833

いつでもこの作業はめちゃくちゃ緊張する

土曜は 早朝から現場に行き 戻ってきて夜9時頃まで 工場で次の日の段取りに追われた


自宅に帰らず
実家に泊まり 


自宅と実家と栃木のアパートと
三重生活は面倒だ(笑) 

そして日曜  早朝5:30から
栃木での生活の為 
畑で野菜収穫(笑)
IMG_2840

6:30 出発 


栃木で現場が始まって 

とりあえず第一段階の目標設定日が7月3日(日曜)だった

組み立てた物を上に揚げる作業 

クレーンを2台使って 

しかも 今回のクレーンは OCと呼ばれる

重量屋が所有する 特殊なクレーン 

ほぼ重量屋さんしか需要がないクレーン


ラフターよりもパワーはある
遠くにはブームは飛ばせないが近くの作業は
より力を発揮するOC


前日土曜も相模で手伝ってもらった 

重量屋さんに栃木まで来てもらって

荷揚げ

ここの重量屋さんもInstagramで知り合った業者

IMG_2879


IMG_2878

最近よく見かけるようになった
スウェーデン🇸🇪のスカニア 

トラックにクレーンが付いているので
全国何処へでも行けるのだ

値段は数千万(凄) 家よりも高いのだ!  

この会社が保有するトラッククレーンは最大20tを吊り上げられる


今回 屋根との距離も無く 
重さは約10トン 

重さはそんなにないのだが
長さが全長約18m 

1台ではとても揚げられない全長なので
2台で揚げる 

2人のクレーンオペレーターの息が合ってないと出来ないチームプレー 


事故無く無事揚げられたので
とりあえず第一段階突破出来た

まだまだこれからが勝負だぜ







製造ランキング





親父日記ランキング

24日 日曜出勤
まぁ 我が社にとっては 休日出勤は特別な事では無いのだけど



相模乃國にて 得意先工場での工事 

生産ラインが動いてなく  
人が居ない工場は 我らにとっては 仕事がやりやすい 絶好のチャンス 

だから 日曜出勤はむしろ 好都合なのだ

本来ならば今月末までに新たな設備が入るはずだったが、 大人の事情で2週間程 スケジュールがずれ込んでいるのだ


新たな設備が入る前に 自分達の出来る事をやってしまう方が 好都合なので  やらせてもらう



IMG_7619

自分でスケッチして図面描いて 

現場で取り付け出来た時は 嬉しいもんだ


間違っている時は凹むけど(笑) 


IMG_7612


100kgのホイスト(クレーン)の取付工事  

設備が入ってからでは
かなりやりづらくなるので
 
本日出来て良かった 

水曜は群馬 木曜からはまた連日 相模乃國通いで忙しくなる 


11月中旬迄に終わらせないと

金にならないから(笑)
頑張るぜ!


なんだかんだで 今のところ仕事は切れずにある


仕事があるうちに こなす
毎週土日休みたいなんて言ってたら

この仕事は出来ない 

勿論 従業員は代休はあるぜ!(当たり前か)(笑)

我等経営者サイドは 代休なんてあんまりないけど(笑)

仕事がある時は働くのだ!
身体が動く時は働くのだ!

まぁそれには健康が1番の条件だがね

どっかに若者は居ないかのー!
たまに出張で 全国各地の美味しい酒と飯が食えるんだけど(笑)

我が社の出張は旅行気分だぞ!(我輩はね)(笑)



週末の高速道路が朝夕と だいぶ交通量が多くなってきて

世の中動き出している感じがある

感染対策しながらなら 動くのはいいんじゃないかな


経済がダメになっちまう


昼間はいっぱい仕事して
遊びや酒飲みは夕方からでいいじゃねーかと

たまには休み欲しいけど


自分勝手な中年オヤジだぜ

夕方 会社兼実家に戻り 

オヤジが作ってくれる畑へ

IMG_7617

本日の収穫物 

しばらくはスーパーでキャベツ買わなくて済みそうだ

感謝ですわ

父ちゃんありがとう 

本日 日曜日 現場は無く休み 

得意先の方の実家が農家をやっていて3年前から
お米を購入させてもらっている

その前もずっと他の仕事仲間の農家さんから買っていたのだが、高齢の為 米作りを辞めてしまった

オヤジの九州の実家も然り

そういう農家が増えてるのが現実 



そんなこんなで 東松山まで米を購入しにgo

朝から実家兼工場に行き 軽トラに乗り換え 
オヤジも一緒に行くというので
2人でドライブ 

IMG_7260

米8袋購入  1袋30kg  合計240kg 我が家と実家の1年分だぜ!

精米機は実家にあるので “玄米”で購入 

早速 実家の米専用冷蔵庫に収納 

いつも精米をしてくれるオヤジに感謝 

早く精米機の操作を教えてもらわなければ(汗)

なかなかやる機会がない




農家さんからの帰り道 
オヤジが 農産物直売所に寄りたいと言うので
2人で買い物 

オヤジと2人で買い物なんて中々ない感じだ

野菜を買って 昼の弁当買って 
焼き鳥買って 

焼き鳥を2人で車の中で食べて 

色々な話をして
良い時間だったかも

デートだぜ(笑)


米はいっぱいあるから
なるべくコンビニ弁当やめて

家から弁当持っていくようにしなければ(笑)


炊き立てのご飯で

梅干しのおにぎり 最高だな




そして3週間前に種蒔きした大根の

芽出てきたぜ
IMG_7261


これが3週間前
IMG_6906

野菜が生きてるのを実感できる!

感動だぜ!(笑)


白菜も
IMG_7262

こっちが3週間前
IMG_6899




この他にも 
春菊、水菜、チンゲンサイ、小松菜、ネギ 


オヤジとこの畑に感謝!


 
冬は毎日 鍋で 


〆に雑炊だな




痩せねーわ 




そして 今日で禁酒から1週間 


こんなに禁酒したの 何年振りだろうか?


火曜日 健康診断なので 


偽りの内臓を診断してもらうのだ!


火曜日の夜は呑もう(笑)

中年男は内臓勝負だ



親父日記ランキング

7月13日からの愛知県出張 
8月7日土曜日
8月8日からの夏恒例の盆工事を行う為 ひとまず埼玉へ帰還 


愛知の進行状況は、まだ半分位の状態なので16日から再び愛知入りする予定だ

今回の盆工事は 全部工場から近所の得意先での工事なので 比較的楽だが、 汚れ仕事あり、狭所ありで
まぁまぁ大変な工事だが、やるしかないのだ

予定通り行けば 14.15辺り位は夏休みが取れるのかな?って感じだ


少しは子供との時間も取らないとまずいので
(取れるかわからんが)笑

そして出張から帰って 恐ろしいのは畑だ
IMG_6353
ミニトマトはほぼ終了したのだが、 ナスとピーマンと甘唐辛子 野菜地獄が今真っ最中 
きゅうりはあと少しでお終い 
あとはゴーヤーがヤバイ 

御近所さんにご協力してもらうしかないのだ!

なるべく無駄にしたくないからな

野菜ロス

ランダムに御近所さんへの配り 

食べてくれる御近所さん有難いぜ!感謝だ!


IMG_6352
オクラ最高だぜ! 食べ放題
FullSizeRender
オクラ納豆and大葉 めっちゃ最高だぜ!
自宅のプランターに大葉もなってるし




そして夜は 次女が作ってくれた
冷製パスタ 

FullSizeRender
庭のプランターに出来ている 大葉を刻み

次女よ!ありがとう❣️ 



そして 帰る家があるってのはいいね(笑)

だから愛知での単身暮らしも楽しいのである!

このページのトップヘ